商品情報にスキップ
1 2

GREEN BASE

ボタニカルハンドソープレモン&オリーブ

ボタニカルハンドソープレモン&オリーブ

通常価格 ¥1,320 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,320 JPY
セール 売り切れ
税込み。
No reviews
  • ボタニカルハンドソープ レモン&オリーブ

福井県大飯郡高浜町で栽培されている『うちうらレモン』と福井県坂井市で栽培されている『三里浜オリーブ』を使用した福井県ならではのハンドソープです。
 
  • 捨てるものをつかったアップサイクルコスメ

・うちうらレモン

レモン蒸留の様子

規格外で出荷されないもの、株式会社まちから(高浜町所在のセレクトショップ『UMIKARA Select』を運営)が商品開発をした「レモネードの素」を製造する際に残ったうちうらレモンの”ヘタ”を使って、エキス抽出と蒸留加工を行い「レモン果実エキス・果実油・果実水」をつくりました。


・三里浜オリーブ

オリーブ搾りかす

オリーブオイル搾油のため、果実を絞った後に残る搾りかすや剪定後の葉っぱからエキス抽出を行い「オリーブ果実エキス・葉エキス」をつくりました。このように、本来捨てられるものからできたものをハンドソープに使用しています。

近年トレンドとして広がっている『アップサイクル』商品です。

  • 自然由来成分99%以上~環境配慮型処方と優しい洗い心地~

〇自然由来成分を厳選し、99%以上を配合
環境面に配慮し、手を洗った後に流れる廃液の負荷が少なくなるよう工夫しています。※エキス抽出(レモン果実エキス、オリーブ葉エキス、オリーブ葉果実エキス)を行う際の溶媒としてBG(ブチレングリコール(石油由来))を使用しています。

〇低刺激を目指した洗浄剤の組み合わせ
すっきりとした洗い上がりにするために、カリ石鹸素地(パーム由来)を採用。
さらにもう一つの洗浄剤として、刺激を減らすことができるコカミドプロピルベタイン(ヤシ由来)採用しています。しっかり洗いつつ、刺激からも守ることを目指した洗浄剤の組み合わせになっています。

〇安心の弱アルカリ性
ハンドソープのpHを10.1と弱アルカリにすることで防腐剤を配合しなくても微生物の繁殖が抑えられる処方に。
人肌は弱酸性といわれていますが、弱アルカリ性なら人間の恒常性が働いてすぐに弱酸性に戻るため、安心して使用することができます。

〇もっちり泡で優しい洗い心地
泡立ちが良くなるように、保湿効果も兼ね備えたソルビトール(トウモロコシまたは馬鈴薯、さつまいも、タピオカ由来)とグリセリン(パーム由来)を配合。
ハンドソープの液に少しだけとろみをつけることで、吐出の際に弾力のあるもっちりとした泡で優しく洗うことができます。

〇香料は一切不使用。レモンの精油を贅沢に使用することで洗った後も優しく香る
泡を出した瞬間からレモンの香りが広がるくらい、レモンの精油をふんだんに使用しています。ただ、洗った後に香りが残りすぎて不快にならないよう、繰り返し試作を行い、わたしたちが考える黄金比の配合になっています。
 

  • 商品情報

商品名:GREEN BASE ボタニカルハンドソープ レモン&オリーブ
内容量:300ml
使用方法:適量(2~3プッシュ程度)を手に広げて洗い、その後、水またはぬるま湯で洗いながしてください。
全成分:水、カリ石ケン素地(パーム油、パーム核油由来)、ソルビトール(トウモロコシ、馬鈴薯、甘藷、タピオカ由来)、グリセリン(パーム油、パーム核油由来)、コカミドプロピルベタイン(ヤシ由来)、レモン果実水(レモン果実由来)、レモン果実エキス(レモン果実由来)、レモン果実油(レモン果実由来)、オリーブ葉エキス(オリーブ葉由来)、オリーブ果実エキス(オリーブ果実由来)、グリチルリチン酸2K(甘草由来)、ポリソルベート80(ヤシ、キャッサバ、トウモロコシ由来)、BG(石油由来(※次回製造時からサトウキビ由来に変更予定))、塩化Na(海水)

※自然由来成分99.2075%

詳細を表示する